【稲城市】百村地区で行われた「塞の神行事」の様子をレポート!今週末も多摩エリアで「どんど焼き」行事が相次いでいます!

2023年1月の2、3週目を中心に多摩エリアでは「どんど焼き」が行われています。

妙見寺で行われた「塞の神行事」の様子をレポート!今週末も多摩エリアで「どんど焼き」行事が相次いでいます!

呼び名は、「どんど焼き」や「塞の神行事」「左義長(さぎちょう)」など各地によって違いがあるのですが、正月に門松や注連飾り(しめかざり)によって出迎えた歳神を、焚き上げて見送る行事と言われています。

稲城市 百村地区では、2023年1月8日(日)に妙見寺の駐車場で「塞の神行事が行われました。

妙見寺で行われた「塞の神行事」の様子をレポート!今週末も多摩エリアで「どんど焼き」行事が相次いでいます!

竹で「塞の神小屋」の骨組みを円すい形につくり、そのまわりをワラや、地元のみなさんから集めた正月の飾りもので囲みました。

妙見寺で行われた「塞の神行事」の様子をレポート!今週末も多摩エリアで「どんど焼き」行事が相次いでいます!

その後大人の方のサポートを受けながら、地元の子どもたちによって、「塞の神小屋」に火を放ちました。

稲城市内では、「塞の神」行事が昭和20年代に一部地域で中止になったり、消減してしまったところもあったそうですが、その後、昭和40年代〜50年代に復活して現在に至っているのだそうです。

妙見寺で行われた「塞の神行事」の様子をレポート!今週末も多摩エリアで「どんど焼き」行事が相次いでいます!

時折鳴る破裂音に驚く子どもたちに、地元の大人の方が「バーンという音が、悪い気を追い払ってくれるんだよ」と伝えている姿が、印象的でした。

このような世代をこえた交流をそばで拝見しつつ、これからも「塞の神」行事が受け継がれていくことを確信しました。

1月2週目も多摩エリアで「どんど焼き」関連行事が相次ぐ

ちなみに、2023年1月14日(土)〜15日(日)も、多摩エリアの各地で「どんど焼き」関連行事が相次いでいます!

【多摩市】年明けのお楽しみ!「2023多摩市どんど焼き」情報!

この機会に訪ねてみてはいかがででしょうか?

妙見寺はこちら↓

2023/01/12 06:48 2023/01/12 06:48
tokyotamalc1

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集