【稲城市】4年ぶりの打ち上げ花火で盛り上がる「若葉台地区夏まつり2023」へ行ってきました!
2023年8月26日(土)に、稲城市の若葉台公園で「若葉台地区夏まつり2023」が開催されました。
今年度、4年ぶりに「打ち上げ花火」の開催が復活した会場に、市民が集い、晩夏の祭りや花火を楽しみました。
この日は、地元の店舗や団体も10以上のテント屋台を出店。
その上、10台以上のキッチンカーが若葉台公園に集結して、夏まつりモードを高めていました。
来場者の方々もレジャーシートを持参して、祭りグルメやビールを堪能するなど、夏まつりならではの非日常感を満喫している様子でした。
円形ひろばの石段に特設されたステージでは、地元のダンスチームや中学校の吹奏楽部などの団体、そして稲城市観光大使の龍井 一磨さんが、ダンスや音楽を披露しました。

稲城市観光大使の龍井一磨さんとAction Club Katsu☆Kidsのみなさんが「なしのすけ体操」を披露しました(※撮影のご協力ありがとうございます)
その後、19時半過ぎから祭りのクライマックスでもある「打ち上げ花火」が始まりました。
この日通行止にした「花の段々広場」から打ち上げられた花火は、同じ若葉台公園内から眺めることができましたので迫力満点でした。
数え切れないほどの花火が打ち上げられる中、大きな歓声と拍手がわき上がりました。
日程:2023年8月26日(土) ※終了
会場:若葉台公園
若葉台公園はこちら↓